起業した人が避けて通れないもの。それが、確定申告です。経理の知識がない人にとっては、記帳や仕訳という言葉を聞くだけで難しく感じてしまうでしょう。

中には、税理士に頼まなければいけないと決めつけている人もいるかもしれません。税理士に頼むとなると、当然、支払う費用が必要になってきます。

起業したばかりの人が、少しでも余分な費用を抑えたいと思うのは当たり前です。

そこで、今回は自分で「やよいの青色申告」を使って、青色申告を行う方法について紹介していきます。

 

目次

 

 

「やよいの青色申告」で青色申告をする方法

具体的な方法を紹介する前に、まずは知っておかなければいけないことがあります。

それが、確定申告には白色と青色があるということ。

簡単に説明すると、白色申告は簡単で青色申告は白色に比べて面倒で難しいといった面があります。

しかし、二つの申告方法には大きな違いがあります。それが、基礎控除額。

基礎控除額とは、名前の通り税額を算出する時に控除できる金額のことをいいます。

白色の場合は10万円が控除されます。一方の青色は65万円が控除されるのです。

この差は決して小さくはありません。

 

また、その他の大きな違いとしては、青色申告の場合、赤字の繰越ができるという点にあります。

つまり、節税という面で考えると青色申告の方が大きな効果を得られるということ。

ここで、青色申告の方が難しいという点に対して不安を感じる人もいるかもしれません。

 

そんな不安を解消するためにも、早速、やよいの青色申告を使えば簡単に自分でできるということを紹介していきたいと思います。

まず、申告書を作成するためには、日々の記帳が必要になります。記帳とは、日々のお金の動きを記録していくこと。

そして、記帳を行う時には仕訳という作業が必要になってきます。

経理の知識がない人にとっては、記帳や仕訳という言葉を聞いただけで難しく感じるかもしれません。

 

しかし、やよいの青色申告を使えば、面倒な仕分けが必要ありません。

やよいの青色申告では、簿記の知識がなくても日付や金額、そして取引の種類を選ぶだけで簡単に記帳を行うことができます。

 

また、レシートや領収書をスマホで撮影してアップするだけで、

自動で仕訳と記帳を行ってくれる機能もあるので、隙間時間を活用しながら作成することもできるのです。

このように、やよいの青色申告では日々の記帳を簡単に行うことができるようになっています。

 

では、本題の青色申告はどうでしょう?こちらも驚くほど簡単にできるのです。

先程、紹介したように日々の記帳は簡単に行うことができます。

それと同時に、帳簿に記帳された数字は自動的に集計されて青色申告時に反映されるようになっているのです。

 

つまり、やよいの青色申告で青色申告の作成を開始すると、自動で数字が反映されるということ。

面倒な計算も集計も必要ありません。

また、心強い味方として青色申告の作成手順をガイドしてくれる機能もあるので、

初めての人でもガイドに従っていくだけで簡単に青色申告書類が完成するのです。

 

 

やよいの青色申告にかかる費用と知っておきたいサポートについて

やよいの青色申告を使う前に知っておきたいことが二つあります。それが、費用とサポートです。

やよいの青色申告を使うと、

業界最大規模のカスタマーセンターがサポートしてくれます。

カスタマーセンターがあっても、電話がなかなかつながらないといった話はよく耳にします。

せっかくのカスタマーセンターも、これでは意味がありません。

 

やよいの青色申告では、このような事態にならないように、740席を使って対応しているのです。

いざという時のサポートが整っているというのは、使用する側にとっても頼もしいものです。

 

しかし、これだけの機能とサポートがあると費用のことが気になってきます。

では、やよいの青色申告を利用するための費用はいくらなのでしょうか?

 

最も人気があり、利用されているベーシックプラン付きのもので販売価格は12,000円となっています。

税理士に頼むことを考えれば、金銭的な負担はとても小さなものといえるでしょう。

興味があれば無料体験版を試すことができるので、まずは使ってみることから始めましょう。

 

改めて、青色申告は税理士に頼まなければ無理なのか

起業した人の中には、最初から確定申告は税理士や会計士に頼まなければいけないと決めつけている人がいるようです。

確かに、プロに任せておけば安心して本業に打ち込むことができるかもしれません。

 

しかし、だからといって最初から無理だと決めつけるのは早計だといえるでしょう。

なぜなら、現在では会計ソフトの進化のおかげで、誰でも簡単に自分で確定申告を行うことができるようになったからです。

起業したばかりの頃は、売上も安定しないため少しでも余分な経費は出したくないもの。

自分ですることによって、余分な経費を抑えられるのであれば、そうするべきだと思いませんか?

 

 

とはいえ、正確さが重要な税金のことだと、簡単だといわれてもどうしても不安は残ります。

ですから、まずは、弥生のソフトを使った青色申告を、自分でやることをおすすめします。

途中まで入力がすすんでいれば、仮に、税理士さんに後から頼むことになっても、ゼロからよりは安くなるかもしれません。

 

無料で使える「弥生のクラウド確定申告ソフト」

 

まとめ

青色申告は、難しいものといったイメージがあります。

実際、税理士に頼まなければいけないと決めつけている人も少なくありません。

しかし、近年では会計ソフトの進化によって、自分でも簡単に行えるようになりました。

やよいの青色申告には、申告書類の作成時にガイドがあるので、誰でも簡単に作成できるのです。

難しいと決めつける前に、まずは一回試してみる。それが、新たな一歩となるはずです。

やよいの青色申告を使えば、青色申告に対するイメージも変わるかもしれません。

無料で使える「弥生のクラウド確定申告ソフト」

 

会計データがしっかりしていると、融資が受けやすい?

おすすめの、人気クラウド融資はこちらか。

おすすめのオンライン融資サービス「LENDY」とは?人気の理由

投稿者 himico-blog