高橋司・柳田義継・成川忠之「ビジネスゲーム演習」ピアソン・エデュケーションです。4894716542

目次
 第一章 BG21のルールとトライアル
 第二章 BG21の準備と演習プロセス
 第三章 BG21の意思決定プロセス
 第四章 BG21の計算構造
 第五章 BG21の演習例
 第六章 BG21の演習カリキュラム

◆BG21開発コンセプトは

 「シンプル、オープン&拡張性」です。

 ◎シンプル
  「BG21は、簡易で基礎的なビジネスゲームです。BG21は、パソコンの販売市場において、
   4社による販売競争を四半期(3ヶ月)を1期として、1年間計4回おこない、累積純利益を
   競うものです。各社のメンバーは、社長・販売担当・購買担当・経理担当・総務担当など、
   役割(role)を分担してプレイ(play)します。そこで、BG21は、
   ロールプレイングゲームです。」

 ◎オープン
  「BG21は、計算構造をオープンにしています。多くのビジネスゲームでは、計算構造が
   クローズドであり、販売数量などの決定のしくみがわかりません。計算構造をオープンに
   したほうが、ビジネス教育に役立つと思われます。」

 ◎拡張性
  「BG21は、拡張できます。BG21は、表計算ソフトExcelの基本的な機能だけを使って
   開発されています。そこで、Excelを使って、BG21の拡張版を開発することができます。」

◆本書の狙い
  
 「BG21の演習を行うことによって、意思決定能力・データ分析能力・プレゼンテーション能力を
  育てることです。すなわち、取締役会の形で、予想順位・受注予想数量・仕入数量・販売価格・
  広告費の5項目の意思決定をすることによって、意思決定能力を育てます。また、各社の業績結果を
  分析して、シュミレーションをおこなって次期の計画を立てることによって、
  データ分析能力を育てます。そして、株主総会の形で参加者全員の前でプレゼンテーションを
  おこなうことによって、プレゼンテーション能力を育てます。」

★この本はCDが付録となっていて、上記のBG21が収録されているようです。
 まだ、やっていません(笑)。多分、一人ではできないようなので、実施したら、感想を記事にします。

本日は、この辺で。
   

投稿者 himico-blog