ハロルド・ジェニーン (著) 『プロフェッショナルマネジャー 』
出版社: プレジデント社 (2004/5/15)ASIN: 483345002X

目次
 「これが私の最高の教科書」(柳井正)
 経営に関するセオリーG
 経営の秘訣
 経験と金銭的報酬
 二つの組織
 経営者の条件
 リーダーシップ
 エグゼクティブの机
 最悪の病―エゴチスム
 数字が意味するもの
 買収と成長
 企業家精神
 取締役会
 気になること―結びとして
 やろう!

◆三行の経営論

 『本を読む時は、初めから終わりへと読む。
  ビジネスの経営はそれとは逆だ。
  終わりから始めて、そこへ到達するためにできる限りのことをするのだ。』

 『ビジネスの世界では、だれもが二通りの通貨─金銭と経験─で報酬を支払われる。
  金は後回しにして、まず経験を取れ。』

◆ITTの基本ポリシーのひとつは、「びっくりさせるな!」ということだった。

 『・・私は全ての報告書の冒頭に、以下のことを以下の順に、具体的かつ直截に述べた摘要を
  付することを要求する。
   1 提案要領。
   2 問題となっていることの摘要。
   3 必要な場合には、その提案に到達した論拠を明らかにするための、思考過程の明快な
     説明と、判断を助ける展望を提供してくれる数字。
   4 右以外の、提案者の個人的意見と、意見の度合いと、取り上げられた事柄に関する
     疑問等を述べた、短いステートメント。

◆数字が強いる苦行は自由への過程である。

 『数字は企業の健康状態を測る一種の体温計の役をする。それは何が起こっているかを
  マネジメントに知らせる第一次情報伝達ラインとして機能し、それらの数字が精密であれば
  あるほど、また、”揺るがすことができない事実”に基づいていればいるほど、
  情報は明確に伝わる。
   その年の予算を作成するマネジャーは、一連の期待を紙の上に数字で表現しているのである。
  それにはありとあらゆる製品の諸コスト─設計、エンジニアリング、資材、製造、労働力、
  工場、マーケティング、販売、流通などのコスト─とマーケット・シェア、繰り越し注文、
  在庫等に基づいた予想収入が包含されている。・・・』

★今さらですが、読んでみました。
 帯には
 (株)ファーストリテイニング会長 柳井 正
 「これが私の最高の教科書だ」
 とあります。

投稿者 himico-blog