ニタ
「>今回は、「次は、自分たちの会社も」という防衛意識
なるほど、そういう意識は絶対あるのでしょうね!それとメディアとして上だというプライドが。

政治家含め、明文化された規定がないにも関わらず、法の精神(リーガルマインド)を持ち出してくるのはちょっと怖いですね!

いろいろ見えなかったものが見え、さらにその対策のスピードがあがれば今回のライブドア対フジテレビは騒動で終わるのでなく、
社会に良い影響を与えると思います。

>海外からの株式交換によるM&A解禁が1年先送りされたこと
これは日経新聞にも小ささな扱いでしたが、非常に重要な出来事だと思います。
今まで私たちが見ていた企業ランキング、こんご重要になる時価総額ランキングは、あくまでも日本国内ローカル版です。
こんごは株式交換によって、外資から日本への買収が可能となると、上場企業がどんどん買われるということが日常的になるかもしれま せん。
>朝青龍と平幕くらいの力量差
これは大げさでもなんでもないと思います。
じゃ、どうすればと思った方は、山口さんのブログも参考になります。」
http://blog.goo.ne.jp/yamaguchi2005/e/ab65848dbc71cf1b8e2ee43c68426c57

今日の1冊です。
丸山学著「ブログではじめる!ノーリスク起業法のすべて」同文館出版¥1400-です。

★ブログを始めようとする人には、最適の1冊です。起業うんぬんはあんまり気にする必要はないかもしれません。
題材の選び方や、アクセス数アップの具体的な方法など役立つテクニックが盛りだくさんです。
目次
0章  初心者のためのブログ用語集&ブログ見本集
1章  超・小資本起業を実現する三つの武器「ブログ」「言葉力」「個人ブロンド」
2章  所要時間10分! ブログを立ち上げてネットデビュー
3章  コストは0円! あなたのブログに、「顧客」も「ビジネス・パートナー」もすべて集まる
4章  毎日書くのはたいへん!? 題材の探し方
5章  ブログ、そして起業を支える「言葉力」を磨こう
6章  ブログで「個人ブランド」を確立しよう
7章  「ブログ」「ホームページ」「メールマガジン」を総動員して、インターネット戦略を完成させよう
8章  起業初日に3000人の見込み客がいる幸せ

◆ブログはホームページと同じ仕組みでできている。
ブログは、「ウェブログ(Weblog)」の略で、「インターネット上の記録」というのが本来の性質
ブログは従来のホームページよりもコミュニケーションが生まれやすくなっている、というのが最大の特徴

◆お客さんを「観客席」に座らせるのではなく、「楽屋」に招待するのがブログ・マーケティングだ

◆あなたの会社の舞台裏を全国に生中継すると、驚くべき効果が生まれる

◆「ブログ」と「言葉力」を駆使すれば、「個人ブランド」を確立して、不毛な価格競争から抜け出す、
つまり高収益体質のビジネスを実現することができるのです。

◆ブログを、実際に10分後に解説する手続き~楽天広場編~

◆経営の基本-売上を上げる3要素
1)新規顧客に商品(サービス)を購入してもらう
2)購入金額の単価を上げる
3)繰り返し購入してもらう(リピーターになってもらう)

◆ブログ・メルマガ・ホームページの連携(新規見込み客の集客)
ブログ

メルマガ登録

メルマガ配信

ホームページで商売する

これは私としては、考えさせられ1冊でした。
ブログとビジネスを結びつける。アフィリエイトにもテスト的に取り組みましたが、あまり成果なく
ほぼ現在は休眠状態です。
次の展開としては、・・・。何か良いアイデアがあれば「教えて会計」でなく、「教えてブログマーケティング」です。
今日のテーマに興味ある方は、<a href=”http://koji0824.seesaa.net/”>kojiさんのブログ</a>が非常におもしろいですよ!「フードビジネス起業ブログ」
※前回はテーマと関係ないところで取り上げて、スミマセン。

 

投稿者 himico-blog