それでは、今回の1冊です。

経営システム研究会編「NTTドコモリアルタイムマネジメントへの挑戦」

B&Tブックス日刊工業新聞社¥1400-です。
これは中堅企業以上で、大型なシステムの導入を
検討される方に、是非お勧めの一冊です。
日経でNTTドコモが日次決算の会計システムを導入
という記事を読んで以来、興味をもっていたのですが、
この本はここまで明かして良いのかと思う程、
惜しげもなくノウハウを公開しております。
私のような職業では大変に勉強になります。
大企業(超がつきますが)はここまでやっているのか!!
その中身と言えば、一言でいうと、
経理システムと基幹系システム(受発注・人事給与・仕入在庫など)の融合と
グループウェア・ワークフローとの連携です。
前者は、いわゆるERP(統合業務システム)と言われパッケージでもほぼ実現され
ていますが、後者をここまで完成したパッケージはないと思います。
これには、「先行データ」という新しい独自の考え方と
現場に負担をかけない究極の発生部署入力(社員全員が伝票入力する)によって
初めて実現可能となっています。
また日本の会社における稟議形態、申請・承認・決済を情報流通のポイントと
捉えたことで、それをトリガー(きっかけ)として自動入力を行なう点も
素晴らしい発想と思います。

ちょっとシステムが大きすぎて、私自身よく理解できていない為、
話がまとまりなく、抽象的になりすぎましたので、
明日以降、もう少し経理的に役立ちそうな実例を
ご紹介したいと思います。

本当のところ、これを作ってくれと言われても困ってしまいます。
3年3ヶ月かかったそうで、数億円で済むかどうか?
また同業者には、あまり知られたくない本です。
でもこれから、システムの更新の検討や、
経理業務や会計伝票の承認方法・ルートの合理化をしたい方、
それに付いての業務改善提案にまとめたいという方にとっては、
¥1400-絶対に損はないと断言します。
先人の知恵に学び、節約できる時間で、そのコストは十二分に回収できます。
それでは、本日はこの辺で。

 

人気のクラウド会計システム「マネーフォワードクラウド」の特徴

投稿者 himico-blog