和田亜紀子著「ひとつのブログで会社が変わる」技術評論社です。4774125857

目次
 第1章 ビジネスブログって何ですか?
 第2章 企業でブログを活用する【準備編】
 第3章 企業でブログを活用する【運用編】
 第4章 実践ケーススタディ
 第5章 個人ブログをビジネスに活用する
 第6章 プロフェッショナルが語る「成功する企業ブログ活用術」

◆ニッチなキーワードを逃さず集客できる

◆まだまだ可能性のあるブログの活用法

◆ところでブログって何?

 ①記事ごとの固有URL~記事一本一本に直リンクが可能
 ②コメント~読み手も”参加”できる仕組み
 ③トラックバック~記事同士が有意義なリンクでクモの巣状につながる
 ④手軽さ~誰もが簡単に情報発信者になれる
 ⑤パーソナリティ~書き手の「顔」が見える日記的スタイル
 ⑥鮮度~リアルタイムに新鮮な情報を公開

◆今注目を集める「社員ブログ」

 ◎ブラザーの社員のブログ
 ◎テレコム社員のワーク

◆(企業)ブログ開設の目的をきめよう

 ①販売
 ②プロモーション
 ③既存顧客との関係強化
 ④BtoBの新規顧客開拓

◆社内でブログ戦略会議の参加メンバーを集める

 ◎社内の協力体制を構築する

  「社内で、『ブログ執筆・運用適任者』を発掘できるかどうかが、
   ブログ企画の要ともなってくる。そんな人材を見出すためにも、
   ブログに関心がある人や、ブログを自ら運営している人が誰なのかを、
   早めに知っておきたい。」

◆ブログの詳細を決定しよう
 ◎ブログを立ち上げにあたって決めておくべき事項
  1、ブログタイトル案(代替案)・・・・

◆ブログの「書き手」を発掘しよう

◆コメント・トラックバックポリシーを決めよう

◆コメントを上手にコントロールしよう

 「コメントしやすいブログ記事には、いくつか共通の特徴がある。」

 ◎誤記を指摘されたら、訂正履歴もきちんと残す

◆ユーザがブログに期待する内容は?

 ◎売り手でなく、アドバイザーに徹する

◆「続きが読みたい」記事タイトルを考えよう

◆名刺がわりのブログを持とう

 ◎ブログは「素」の自分を提示し、認めてもらう場
 ◎ブログを足がかりに行動範囲と人との交流が広がる
 ◎ブログ運営を通じて、情報収集・分析力を高められる

★和田さんは、私がこのブログを始めて、いちばん最初に著者からコメントを頂いた
 記念すべき方です。しかも、たぶん同世代です。
 前作のアフィリエイト本を読んでから、アマゾンのアフィリエイトを始め、
 今では、150冊近く累計でお買い上げ頂き、経理本というニッチの世界では、
 トップレベルの販売実績だと思います。
 幾つかの、本は記事からのリンクで2千円以上の高額にもかかわらず、10冊近く
 売れています。
 紹介手数料は、今後を楽しみにしていますが、それでも本の購入費用の足しになっています。

 あなたの1冊のお買い上げが、このブログ継続の活動源となっています。
 ありがとうございます。

 本の内容では、法人でブログを始める際に、ぜひ1冊最初に読むと参考になると思います。
 実は、このブログも法人の練習のために始めたつもりが、個人ブログの体裁で、
 もうすぐ1年近く続いております。
 そんな失敗(?)を犯さないためにも、本書をぜひ、お手に取ってください。
 絶対、損はありません。

 私自身は、ブログを足がかりとした交流が、いちばん恩恵というか、楽しい成果でした。
 今まで、10人前後の方とお会いしましたが、
 とても、気持ちの良い方ばかりで、
 また、とってもインスピレーションを受け、
 実生活と仕事の良い刺激となりました。

本日は、この辺で。

編集後記

昨日は、家族でささやかな、誕生日のお祝いをしてもらいました。

ちいさなケーキにロウソクを、適当に3本たて、

バースディソングを歌おうとした、その時、

お茶目なムスメが、吹き消しました(笑)。

とっても、美味しいケーキでした。

ケーキにムスメが一番、興奮していました。

投稿者 himico-blog