先日、大学三年生の方から質問をいただきました。
「インターン、就活に備えて、文章が上手くなりたい。」
「ノート(note)・ブログを書いて、文章術をマスターしたい。」

僕の大学三年生を考えると、

素晴らしく前向きだなと、

密かにびっくりしながらも。

1時間強、ズームミーティングしましたので、

そのの内容を、

シェアしたいと思います。

  • ノート・ブログで稼げるのか?
  • 文章術をマスターするのに、おすすめな勉強法
  • むしろYouTube、音声配信がこれからは良い

1、ノート・ブログで稼げるのか?

ぼくは、友達の社長から、何度が質問を受けました。
「ニタさんは、なんか、一生懸命ブログ書いてるみたいだけど、
 キャッシュポイントってあるの?」

ようするに、
ブログ書いて、儲かるの?
という意味です。

直球の答えから言うと
まだ、ほとんど儲かっていません。
おそらく、ここ2年で5万円くらいです。

その内訳は、
グーグルアドセンス広告が、累計で2万円強。
(今後は、外す予定)
残りが、Amazonアフィリエイトと、
一般的なアフィリエイトサイトです。

今後は、
アフィリエイトの知識とセールスライティング(売れる文章力)を能力アップして、
もう少し稼ぎたいと思います。

あとは、
そもそも僕の本業が、
IT会社で、会計ソフトなど、業務パッケージを売っているので、
そちらも絡めたら良いなと思って、
ブログをやっていたりします。

http://himico.net/

ここで、
アフィリエイトを説明しておくと、
アフィリエイトは、成果型報酬広告と言われます。

いちばん、分かりやすいのは、
自分で使ったことのある商品・サービスで、
これは良いと思うものの、
紹介記事をブログで書き、
その際、アフィリエイト会社と契約した、
リンク経由で、その商品・サービスの会社ホームページに
読者を誘導するものです。

僕の場合は、
ANAマイルの貯め方といった記事があるので、
JCBのANAカードを紹介したりしてます。

例えばこんなの

https://himico.co.jp/%e3%80%8cana%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89%e3%80%8d%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%812020%e5%b9%b4%e3%80%81%e6%96%b0%e7%94%9f%e6%b4%bb%e3%81%ab%e3%83%99%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%aa1%e6%9e%9a%ef%bc%81/

あとは、

Amazonの書籍紹介も、アフィリエイトのリンクになっています。

こんなのとか

https://himico.co.jp/%e6%9c%ac%e7%94%b0%e5%ae%97%e4%b8%80%e9%83%8e%e7%94%9f%e8%aa%95100%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e5%87%ba%e7%89%88-%e6%9c%ac%e7%94%b0%e5%ae%97%e4%b8%80%e9%83%8e%e6%9c%ac%e4%bc%9d-%e9%a3%9b/

ですから、
文章力アップにブログを始めるのなら、
アフィリエイトで稼げるとういことも知っておいた方がよいですね。
やるやらないは、自由ですが、
知識を入れておくべき。

ただし、
ノートをはじめ、無料ブログでは、
現在、ほとんど、アフィリエイトを禁止しています。

それと、
ノート自体には、コンテンツ(自分で書いた文章)を販売することができる、
プラットフォームとして機能があります。
いわゆる、情報商材などと呼ばれるコンテンツです。

これで、最近まではネットを使った稼ぎ方みないなもので、
月商300万稼いだなんて、
景気のよい話がありましたが、
最近は、ノートの規制が厳しくなり、
コンテンツが削除されたりという事例がでてきました。

ちなみに、
僕も、コンテンツを有料販売してみたものの、
売上が、ゼロだったというのは、
恥ずかしすぎて、内緒にしています。

2、文章術をマスターするのに、おすすめな勉強法

人に文章術を語れるほど、
僕も修行中の身ですが、
僕がもともと勉強したのは、
経営コンサルタントの神田昌典氏の「文章術講座」。

項目を付箋に書き出して、
それをグールピングすることで、
文章の構成を考えるとか、

結論→理由→結論のサンドイッチ構造にして、
間違っても起承転結で、文章を書かないなど、
とても明確で勉強になりました。

最近、参考にしている人だと、
ブロガーでユーチューバーのマナブさんの
動画などで勉強しています。

https://youtu.be/DcSABsFAMVU

基礎的な知識を学んだら、
あとは、実践です。
まずは、30記事、50記事、100記事と、
量稽古です。

ここで、
先ほどのアフィリエイトで稼ごうと思うと、
さらにSEOの知識や、
それに関わるキーワード選定、
そして、キーワードを意識した文章を書くなどと、
さらに、ハードルが上がります。

けっこう、これはキツくて、
僕は途中でギブアップしてしまいました。

ただ、逆に、
自分の好きなことだけ、
ダラダラまとまりのない文章を書いてしまうと、
それはそれで
読者がつかないので、そこも問題です。

自分が書きたいこと、
読者に伝えたいことがあって、
それが、読者に読んでもらえる、
結果的にグーグル検索エンジンでも
上位表示されて、たくさんの人に読んでもらえる。
というのが、理想のブログ目標だと思います。

仕事に結びつけるのだと、

コンテンツマーケティングとか、オウンドメディアという手法だ。

3、むしろYouTube、音声配信がこれからは良い

冒頭で相談してきた大学生のケースでは、
彼と、ズームで話したのですが、
非情にズーム慣れ、動画慣れしているんです。

そこで、僕は、ブログ・ノートもいいけど、
あなただったら、YouTubeで、
動画配信も向いているのではないかと?
と提案しました。

僕自身は、
現在、ほぼ毎日、ブログとYouTubeの両方を更新しています。

彼は、むしろ、動画より音声配信をやってみたいと言いました。

音声配信とは、ユーチューブ動画のラジオ版です。

音声だけのコンテンツなので、

聞き流しで、ながら作業ができる。

これから、再び、注目のプラットフォームです。

Podcast(ポッドキャスト) や、

Voicy(ボイシー)、Radiotalk(ラジオトーク) 、SPOON(スプーン)

といったサービスがあります。

僕も、近々、音声配信をスタートするつもりです。

どれが良いのか、少し研究して、

9月にはスタートします。

誰でも簡単YouTubeが毎日更新できる3つのノウハウ

そこで、音声配信にも使える、
誰でも簡単YouTubeが毎日更新できる3つのノウハウを紹介します。

  1. 無理なく出来る撮影を考える
  2. とにかく編集しないで公開する。
  3. 機器を揃える、環境を整える

1.無理なく出来る撮影を考える

僕は最初パワーポイントを使ったスライド動画をやろうと思ったんですね。
実際3本程それで作りました。
やってみてわかったんですが、
1本作るのに、相当な時間がかかるわけですよ。

とりあえず、
スライドの資料作りに、大体1日2日。
さらに、撮影がですね、
初めてっていうのもあったんですけど、
テイク4、5と、撮り直しを繰り返して、
2日位かかりました。

最後、
編集を2日すると、
毎日作業するわけではななかったんで、
完成までに、1週間以上かかってしまった。

こんな大変だと連続して再作出来なくって、
1か月に1本上げるのがやっとというペースだったんですね。

こんなの毎日更新はとても難しいな。
という結論になりました。

僕は、日課で毎日散歩するんですね。

ある日ふと、
散歩しながら動画撮影したどうだろ?
と思いついた。

歩きながら喋ったらリラックスして話しやすいし、
しかも毎日散歩するわけですから、
毎日撮れるっていう事で試しにやってみようと思って始めたわけです。

最初はですね、自撮り棒を使って、
自画撮りやってたんですけども、
ちょっと距離感が近すぎて、
顔がアップになりすぎて、これはちょっとどうかなと思い。

今やってる進行方向向かって、撮影して喋りはマイクで撮れてるという風なスタイルに落ち着きました。
そしたら、もう撮るのがすごく楽になりました。
上手くすると30分位散歩するんですので、
一本の動画が大体10分位、
テーマが決まっていれば、1日2本取れたりするわけです。

それで、動画を撮るのが全然苦にならなくなりました。
ただ、今回みたいな梅雨の時期に入ると、若干撮影出来ない日が続くんで、
運転中の動画っていうのも実験的に取り入れてます。

2、とにかく編集しないで公開する。

無編集って言ってますが、
実際には若干編集してます。

Filmoraっていう動画ソフトを使って、ノイズのキャンセルと、
再生スピードを1.2倍速にしてます。

具体的な作業は、
スマホで撮った動画を、デスクトップの編集用のパソコンにUSBで繋いでコピーします。
Filmoraっていうソフトに入れてですね、
だいたい1分2分位、編集の設定をかけます。
あとは、Filmoraの方から編集終わると自動的にYouTubeにアップロードしてくれます。

さらに、ひと手間、サムネイルという、
動画のタイトルを作成します。
今は、パワーポイントを使って、
5分で作ります。

ですから、全く無編集っていうわけではないんですけども、
編集ソフトを触っている時間自体はほとんどないし、
基本的には決まったルーチンをひたすら繰り返していくだけ。

慣れたら、どうってことないです。

3、機器を揃える、環境を整える
あとは、
撮影いくセットというのを用意してます。
散歩動画の場合は、
自撮り棒が安定するように、モーターが内蔵されたスタビライザーですね、
歩いて、画面がゆらゆら、しないように使ってます。

大事なのは、マイクですね。
マイクを胸に付けることで使うことで、
音声を拾って、大きな声が届けられるという風にしています。

こんな感じでですね、
毎日使う道具をちゃんと揃えておくという事が大事なんですね。

これに、話すテーマが書かれた付箋だけ持つと、

いつでも、撮影がスタートできる。

そんな状態にしておくことが大変重要です。
 

まとめ

ノート・ブログで稼げるのか?

僕は、まだ、稼いでないが、月数千円くらい。

稼いでいるブロガーは、月に数百万というひともいる。

文章術をマスターするのに、おすすめな勉強法は、

マナブログのマナブさん。

動画でも発信している。

ブログよりも、今なら、
むしろYouTube。
さらに、これから伸びるのは、音声配信。

実は、質問いただいた、

ブログを書いて文章が上手くなりたいとういのが、

僕のテーマそのものだと思いました。

そんな想いで、このニタブログ(nitablog)を書いています。

そして、

中小企業、フリーランス、自営業者の方ほど、

ぜひ、情報発信に、チャレンジしてほしいところです。

というのも、今度また、紹介する。

「コンテンツマーケティング」や、

「オウンドメディア」という、

最高のネットマーケティングに、繋がっていくからです。

お客さんを増やしたい、

売上を増やしたいけど、

何してよいのか分からないという会社の社長こそ、

ぜひ、チャレンジしてください。

投稿者 himico-blog